アンケートにご協力
ありがとうございました

ダウンロード インストール方法 サポート HOME

 ◆ 有用なご意見をたくさん、ありがとうございました!

 βテストの折、貴重かつ有用なご意見をたくさんいただき、
感謝にたえません。どうもありがとうございました。

 この場をお借りしてお礼を述べさせていただくとともに、皆様からいただいた要望の反映状況を報告したいと思います。

 熱心にたくさんご意見を書いてくださった方の要望は可能な限り反映いたしましたが、どうしても実現できなかったものもあります。力及ばず、申し訳ありません。以後一層の努力をいたしますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

 V1.00 に反映できた要望

下表の要望は V1.00 に反映することができました。

No 要望と反映状況
1 「フォルダのタップによる移動はシングルタップにしてほしい」

「ダブルタップでの操作がもどかしい、シングルタップにしてほしい」


ご意見、ありがとうございます。

設定でシングルタップとダブルタップを選べるようにしました。また、【ファイル一覧】リストと【プレビュー】ウィンドウのサイズ変更もシングルタップで行える設定を用意しました。

2 「HTMLドキュメントでもフォントサイズを変更できるようにしてほしい」

一応、小・普通・大 の3段階でサイズ変更ができるようになりましたが、申し訳ありません、あまり満足できる仕上がりではありません。また、FONTタグのSIZE属性やスタイルシートを使用している部分はサイズが変更できません。
引き続き調査し、いずれかのバージョンでもっとまともになるよう修正したいと思います。

3 「ファイル一覧リストのスタイルをアイコン、一覧、詳細に変更できるようにしてほしい」

「ファイル一覧リストでの矢印キーの操作に違和感を覚える」


V1.00 では、ファイル一覧リストのスタイルを「小さいアイコン」「一覧」「詳細」から選択できるようになりました。「大きいアイコン」は選択肢に入れませんでしたが、VGAデバイスが増えている昨今、これも追加した方がよいかという気もしています。「大きいアイコンも追加してほしい」という方がいらっしゃいましたら、掲示板、メール、アンケートにてリクエストしてくだされば、次回のリリースで実装しようと思います。

また、β版ではリストコントロールのスタイルに「小さいアイコン」を設定していたのですが、その挙動が普段使い慣れている他のスタイルの挙動と異なったために "違和感"をお感じになられたのだと推測いたしました。V1.00 では「一覧」と「詳細」も選択できるようになりました。こちらであれば操作の際に "違和感" を感じることもないと思いますが、いかがでしょう。この対処でよろしいでしょうか?

4 「アイコンのデザインをかっこよくしてほしい」

手厳しいご指摘をありがとうございます。 ^^;

おそらくプログラム起動アイコンのことかと思いますが、一応見直して にしてみました。"Mind's Eye" は心の目、心眼ですので "心" です。他にも、ファイルビューアですから "閲覧" のというのも作ってみましたが、どうもいまいちなので "心"を採用しました。

また、あるいは、このご指摘、ファイル一覧リストのアイコンのことかもしれないと思い、そちらも種類を増やしました。β版に比べると、だいぶビジュアルになったと思います。

5 「ファイルリスト中に親ディレクトリへ戻れる .. がほしい」

とてもたくさんの方からこのご意見をいただきました。アンケートでの予告どおり、この機能は無事に実装できました。

また、フォルダ移動系の機能としては、この他に以下の機能も実装していますので、どうぞお試しください。

  • フォルダ選択ダイアログ
  • 「最近使ったファイル」の応用で、コマンドバーのメニューによく使うフォルダを登録して、これを使ってフォルダを移動する機能
  • プログラムボタンに割り当てられる機能のうちに「フォルダ選択ダイアログ表示」「親フォルダへ移動」を実装
6 「大きな画像を閲覧する際に、全画面表示でもウィンドウに収まるように縮小されるのは不便、元々のサイズで表示してほしい」

これはなるほど、おっしゃるとおりです。よく見たいから全画面表示にするのであって、それなのにわざわざウィンドウに収まるように縮小されてしまうのでは不便ですね。今回はこのご意見を採用し、デフォルトでは「全画面表示にした際のプレビューウィンドウよりも、まだ大きい画像はサイズ100%で表示する」という仕様にしました。ですが、「β版の仕様の方が便利」という使用方法もあるかと思いますので、この2つを設定で選択できるようにしてあります。

【設定】ダイアログの【表示】タブにそれがありますので、β版の仕様で使いたいと言う方はここで設定を変更してください。

ですが、この他にも「ウィンドウのサイズに合わせる」という設定もあり、とても複雑になっていますので、これについては見直したいと思います。

7 「プログラムボタンにいろんな機能を割り当てられるとかなり満足」

これはすばらしいご意見をどうもありがとうございます。と言いますか、今までこれを実装していなかったのは私の勉強不足と反省しています。

今後、〇号テキストエディタとDOS窓Openにもこの機能を実装していきたいと思います。

8 「テキストファイルのスクロールで、片手で微調整できるようにしてほしい」

プログラムボタンに1行単位でのスクロールの機能を用意しました。また、β版ではできなかった「右で折り返しなし」の場合の左右スクロールも矢印キーで行えるように改善しました。

そして、スクロールの際はパパッと画面が切り替わるより、動くのが見えた方が今どこに居るのかよくわかるので良いかと思ったので V1.00 ではそういうスクロールになっていますが、高速なスクロールも残すべきだったかという気がしています。これについては掲示板、メール、アンケートにて要望をいただければ、次回リリースに反映したいと思います。

9 「全画面表示で起動するモードがほしい」

「拡張子の割り当てが出来るようにして、指定のファイルを全画面表示で開けるようにしてほしい」


V1.00 では拡張子の割り当てが出来るようになりました。

また、次の方法で全画面表示で起動することができるようにしました。

  • 全画面表示で終了すると、次回起動時は全画面表示で起動する
  • コマンドライン引数でファイルを指定すると、そのファイルを表示した全画面表示で起動する(おそらく拡張子の割り当ての際にはこの機能が役に立つでしょう)
  • コマンドライン引数で /F オプションを指定すると全画面表示で起動する

また、ヘルプにはショートカットを作成して、「指定のファイル・フォルダを開いて Mind's Eye を起動する方法」も説明していますので、必要に応じてご活用ください。

 
 申し訳ありません、V1.00 に反映できなかった要望

 申し訳ありません。力及ばず、下表の要望は V1.00 に反映できませんでした。
 ですが、実現不可能ではないので、調査を継続し、いずれかのバージョンで取り入れたいと思います。貴重なご意見をどうもありがとうございました。

No 要望と反映状況
1 「ファイル一覧モードの際、リストだけを表示するモードもほしい」

「ファイルリストの大きさを自由に変えられると嬉しいです」


ドラッグでファイル一覧リストの大きさを変えるのは不可能ではありませんので、仕様を再検討したいと思います。

私個人としましては、現状の「大きさを自由には変えられないが、見たいコントロールをタップすると大きくなる。もう一度タップすると元の大きさに戻る」という仕様は操作が簡単で、「画面が狭く、また、複雑な操作が不向きなPDA」ではなかなかバランスが良いインプリメントだと考えております。欠点としては、あまり一般的ではないので、この仕様に違和感を覚える方が多いというところでしょうか。あるいはこういう機能があるということに気付きにくいというところでしょうか。

どちらにしろ、「現在の仕様」と「リストの大きさを自由に変えられる」は共存可能のようですので、いずれかのバージョンで取り入れる方向で検討したいと思います。

ご意見、どうもありがとうございました。

2 「ファイル毎のブックマーク機能を実装してほしい」

ブックマークについては次回のリリースで実装したいと思います。

今考えているのは「ブックマック・フォルダ」という機能の実装で、これは「Mind's Eye に仮想フォルダをつくり、そこにマークしたいファイルを放り込んで記憶できる」というものです。

こうすれば、マークしてあるファイルを矢印キーで順々に見ていくことができますし、ファイルを1つ1つマークするより実用的なインプリメントになると思うのですが、どうでしょう?

まだ、アイディアの段階なので、要望があればおっしゃっていただければ、できるだけ取り入れる方向で検討いたします。

3 「サムネイルに対応してほしい」

確かに、画像ビューアであれば必須な機能の1つですね。

ただ、改造規模の問題で、ちょっと実現は苦しいです。

申し訳ありません、今後の課題と言うことにさせてください。

4 「書庫ファイルに対応してほしい」

ご意見、ありがとうございます。

この方面のプログラム経験がないので、今回は対応できませんでした。今後の課題と言うことにさせてください。

 
 
 大変申し訳ありません、現状では技術的に反映困難な要望

 大変申し訳ありません。以下の要望は現在の Mind's Eyeでは実現できそうもありません。
 主な原因は、Mind's Eye は「テキストボックス」や「IEコンポーネント」などの部品を使って作られているという所にあります。以下の要望を実現するためには、これらを自前で用意する必要がありますが、個人開発ではそれはちょっとむずかしそうです。どうぞご了承ください。

No 要望と反映状況
1 「画質を向上してほしい」

「90°回転の機能がほしい」

「タップした位置を中心に拡大してほしい」


ご意見、ほんとうにありがとうございます。

ですが、現在画像の表示に使用している IEコンポーネントで、これらの機能を実現することはちょっと苦しいです。

しなしながら、みな画像ビューアであればあって当然の機能ですので、これらの要望は記憶に留めておき、何かいいアイディアが浮かんだら実装すると言うようにしたいと思います。

2 「サイズの大きいテキストファイルを閲覧できるようにしてほしい」

ご意見、ほんとうにありがとうございます。

〇号テキストエディタでもこの要望をよくいただきますので、なんとかしたいとは思っているのですが…

読み込んだテキストをメモリー上で分割して、注目中の部分だけをテキストボックスに表示するという方式なら、苦労すればできそうに思います。すみません、今後の課題と言うことにしてください。

3 「有償でも良いので Word, Excel 文書も閲覧できるようにしてほしい」

ご意見、ほんとうにありがとうございます。

なるほど、とても魅力的かつ有用な機能ですね。

ですが、申し訳ありません。個人開発では対応できそうにありません。力及ばず、すみません…。

4 「階層化テキストに対応してほしい」

ご意見、ほんとうにありがとうございます。

すみません。このご意見は「TOMBO のような機能がほしい」ということでしょうか?

ちょっとイメージがうかばなかったので、V1.00 では実装を見送らせていただきました。申し訳ありません。

お手数おかけして申し訳ありませんが、具体的にこういう機能がほしいと言うのをもう一度リクエストくだされば検討したいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 以上、すばらしいご意見をたくさんいただきましたので、Mind's Eye ファイルビューア V1.00 をなかなかの出来に仕上げることができました。

 これも一重にみなさまのおかげです。今後とも Mind's Eye ならびに当サイトのソフトウェアをよろしくお願いいたします。

2005年吉日  作者

 

ダウンロード インストール方法 サポート HOME

Copyright 2005 Yamada Shun'ichi